メインクーンのオリーとレムち

大きい猫 メインクーン兄妹の楽しい日常

catlog boardを1週間使ってみたレビュー!膀胱炎の対策に使えそうか本気チェック!

尻毛と肉球毛をカットされたオリー。

おちりにウンチつけていることが

ちょいちょい発生してきたのでバリカンでバリバリカットです。

 

不思議と無抵抗にカットさせてくれるので

飼い主としては助かる♪

 

catlog boardを1週間使ってみたレビュー!膀胱炎の対策に使えそうか本気チェック!

 

catlog boardを導入して1週間が経過したので

使用感をレビューしたいと思います!

 

catlog boardとはこちら↓

普段使っている猫トイレの下にcatlog boardを敷くことで、

猫の日々の体重、尿量、頻度、うんちの量などが

自動で計測されるという猫健康グッズ!

 

 

いや〜。

よかったこと、微妙だったこと両方ありますが

総評していうと

買ってよかったと思っています。

レムちの鋭い眼光の前では

嘘はつけないわ・・・!!

 

我が家は猫トイレ3台あるので

catlog boardも3台導入しました。

写真↑左端の大きめトイレ「デオトイレワイド」も対象なのが

よかったです!

ちょっとアンバランスな感じになっていますが

計測はしっかりとできています(^^)

 

catlog boardを導入してよかったと感じたこと

  1. 既存のトイレを変えずにそのまま使えるのイイ!
  2. 単三電池6本使うけど、AC電源じゃないから場所を選ばないのイイ!
  3. 尿量が把握できるの最高!!

尿量がわかるのが最高すぎます。

こんな感じでcatlogのアプリで

おしっこやうんちの回数、

いつ行ったか、どのトイレでしたか、どれぐらいしたかが

把握できるのが素晴らしい。

 

アプリ利用料の「月額580円/1匹」も納得だなと感じています。

 

catlog boardを導入してこれはイマイチ・・・と感じたこと

  1. 2日に1回は誤認識がある
  2. おしっことうんちを連続してすると誤認識する
  3. 2匹が同じトイレを連続して使うと誤認識する
  4. 計測後のアプリ通知に3分〜4分かかるから、その間ウンチを片付けられない

 

ちょっと精度がイマイチかなーっと感じました。

レムちなんか、かなりの頻度で

おしっこをうんちとして認識されてしまっています。

 

まあ、アプリ画面から修正できるので良いのですが

家に飼い主がいないと、

見てチェックしてアプリから修正できないですね。

 

あと、オリーとレムちは体重差があるので

個体識別で誤って認識されることは今のところありません。

 

しかし、体重差があまりない猫ちゃんが複数いる場合は

結構な割合で誤認識されちゃうみたいです。

 

精度は今後に期待ですね!

 

 

膀胱炎の対策にcatlog boardは有効か

catlog boardを導入した一番の目的は

オリーの膀胱炎&潜血尿のチェックのためです。

 

潜血尿がずっと治らず、治療をしてきたのですが

原因不明で今に至る(><)

今までの経緯はこちら。↓


catlog boardを導入してすぐ、

これはマズイ・・・と判明しちゃいました。

こちら見てください↓

見比べてみると、

レムちのおしっこの量の方が多い〜!!(T ^ T)

 

 

そういえば・・・と思い出しました。

レムちはよくお水を飲んでいるのです。

よく運動するレムちは

自発的にお水もゴクゴク飲んでくれるので

とっても健康。

 

一方のオリーは、

あまり運動しないので

飼い主が見ている範囲でもお水を飲んでいることが少ない・・・

オリーの方が体が大きいのに

レムちよりも尿量が少ないなんてヤバい!!

 

そういえば、CT撮影したときも先生に

「オリーくんは尿が濃いようだね」と言われていた・・・。

 

catlog boardで尿量が見える化されたおかげで

今までなんとなく

「あまり水飲んでいないな〜」っと思っていたのが

今すぐ対策しなければならないと分かりました。

 

 

オリーは運動しないのですが

食いしん坊なので

スープ作戦をとることにしました!!

3種類のスープを試して見たところ

とろみ缶が美味しく飲んでくれるので

とろみ缶を1日に何回も分けて、

ちょこちょこ飲ませる作戦です。

 

 

改めて、1日の飲水量を調べてみたら

1キロあたり40mlぐらいが推奨らしいですね。

 

オリーの場合は、約9kg✖️40ml=360ml

 

1日360mlも絶対飲んでなかったよう〜(;△;)

 

スープ作戦開始〜!!

今までは、朝食と夕食のパウチに

水を足していましたが

飼い主が用意していたのは1日合計130ml程度。

 

そこから、スープも1日数回に分けてあげるようにして

今は1日220mlまで増やしました!

まだ理想の飲水量360mlまで足りませんが

いきなり増やしちゃうと

お腹壊して下痢ピッピになってしまうので

少しずつ少しずつ飲水量を増やしていく予定です。

 

 

スープ作戦の効果か、

最初の数日間はレムちの方が尿量多かったのですが

最近はオリーの尿量が増えて、

レムちと同じぐらいになったのです〜!

 

ヘモグロビンチェッカーでは

まだオリーの尿に潜血反応でていますが

これから長いスパンかけて

飲水量を増やして、尿量を増やせるように

ウォッチングしていきたいと思います。

 

おしっこ、濃すぎる濃度が薄まって

潜血も治ってくれるといいなぁ〜。

 

長いレビューになっちゃいましたが、

結論としては

catlog boardのおかげで

  • オリーの飲水量が少ないことが見える化された!
  • 導入してよかった!
  • レムちは超健康!!

ということでした( ´∀`)

 

 

にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ